個人情報保護方針

個人情報保護方針書

一般社団法人 愛知PFS協会(以下、「当団体」といいます。)は、個人情報の保護に関する法令および関連ガイドラインを遵守し、利用者から取得した個人情報を適正に取り扱うことが当団体の社会的責任であると認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

第1条 (個人情報の利用目的)

当団体は、取得した個人情報を以下の目的の範囲内で利用します。

  1. 登録や契約等の各種手続きのため
  2. ご利用に関する連絡・通知、および支払処理・請求業務のため
  3. 当団体が提供するサービス・プログラム・イベント等のご案内のため
  4. サービス向上のためのアンケートやご意見の収集・分析のため
  5. お問い合わせ・ご要望への対応のため
  6. 法令等に基づく対応のため

第2条 (個人情報の管理)

当団体は、個人情報の安全管理のため、以下の措置を講じます。

  1. 法令・ガイドラインに基づいた内部規程を整備し、職員には個人情報の適正な取扱いに関する誓約書を取得します。
  2. 個人情報の取扱いを業務上必要な職員に限定し、保管・管理に関する厳格なルールを設けます。
  3. 電子データに関しては、アクセス権限を限定し、アカウント・パスワードによるアクセス制限を実施します。アカウント情報は厳重に管理し、不正アクセスや情報漏洩を防止します。
  4. 保有の必要がなくなった個人情報は、一定期間経過後、速やかにかつ確実に削除または廃棄します。
  5. 業務上使用する PC や記録媒体の持ち出しを原則禁止とし、やむを得ず一時的に外部で使用する場合は、事前許可制とし、暗号化・ロック等の安全措置を義務付けます。

第3条 (第三者提供について)

当団体は、次の場合を除き、あらかじめご本人の同意なく、個人情報を第三者に提供することはありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全育成の推進のために特に必要であり、本人の同意が得られない場合
  4. 国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行するうえで必要な場合
  5. 利用目的の達成に必要な範囲内で、委託業者に業務を委託する場合(例:発送業務、システム管理等)

第4条 (個人情報の開示・訂正・削除)

当団体は、利用者本人から自己の個人情報について開示、訂正、利用停止、削除等の請求があった場合、本人確認のうえ、適切かつ速やかに対応します。なお、法令に基づき開示等ができない場合は、その旨をご連絡いたします。

以上

制定・改訂履歴
制定日:平成26年1月30日
改訂日:令和7年6月15日

一般社団法人 愛知PFS協会
代表理事 星野 智生
電話:052-228-0280(代表)